県民バトン

岡山県民バトン パート2

5月に1度紹介した岡山県民バトンhttp://d.hatena.ne.jp/sakurasaku2005/20060502 久しぶりに県民バトンで今日はその第2弾をご紹介したい。 1. 晴れの国をキャッチフレーズにしているが、実は日本で一番晴れの日が多いのは、東信濃地方だという事実には目を伏…

高知県民バトン パート2♪

引き続き、高知県民バトンをお楽しみください。 21. 普通の公園を遊園地と呼ぶ。 22. 高橋光の作る料理は、あまりおいしくないのではないかと思っている。 23. 何にでも「よさこい」と「龍馬」を冠に付けるネーミングのセンスをどうにかしてほしい。 24. 秋…

高知県民バトン パート1♪

いごっそう、はちきんの国高知県。今日はその高知県民バトンを紹介した。 1. ヒーローは絶対、坂本龍馬だ。 2. 龍馬好きの武田鉄也がなんとなく憎めない。 3. 土佐ジローとは何のことか知っている。 4. 男はいごっそう、女はハチキンをよしとする。 5. 飲酒…

徳島県民バトン パート2♪

21. 「平成狸合戦ぽんぽこ」は観た。というか、この物語は徳島が舞台だと声を大にしていいたい。 22. でも声を大にして言うと田舎がばれるのであえて言わないようにしている。 23. まずは、松山、高松を抜かねばならないと思っている。 24. 「とっこう」と言…

徳島県民バトン パート1♪

阿波踊りと新興企業の県、徳島。今日はそんな徳島県民バトンを紹介したい。 1. 阿波踊りを中心に1年が回っている。 2. 徳島県がなぜだか近畿圏にまぎれていることに優越感を感じている。 3. 淡路島が兵庫県なのは納得がいかない。 4. 大阪―高松間の高速バス…

香川県民バトン パート2♪

朔太郎と亜紀ちゃんの物語。 森山未來さんと長澤まさみさんの「世界の中心で、愛をさけぶ」の舞台にもなった香川県。引き続き香川県民バトンをお楽しみください。 21. 観光客のように金刀比羅宮の階段を上がるなんて考えられない。 22. なにが恐ろしいかとい…

香川県民バトン パート1♪

「踊る大捜査線」の亀山千広さんが手がけた、ユースケ・サンタマリアさんと小西真奈美さん主演のハート フル・エンターテインメント・ムービー「UDON」。うどんといえば香川県である。今日はその香川県を紹介したい。 1. 讃岐うどんが最大の自慢だ。 2. 1日…

広島県民バトン パート4♪

広島県民バトンもこれで最後です。存分にお楽しみください。 21. 中国飯店のサービスライスは罰ゲームかと思った。 22. デオデオが第一産業だったころを知っている。 23. お好み焼きは好きだが、最近「徳川」のまぜ焼きに心を奪われている。 24. チンチン電…

広島県民バトン パート3

愛すべき県民性を書いているとき、広島県民バトンを紹介した。 http://d.hatena.ne.jp/sakurasaku2005/20060507 http://d.hatena.ne.jp/sakurasaku2005/20060508 今日はそこで紹介しなかった広島県民バトンを紹介してみたい。 1. 「電車」といえば路面電車。…

鳥取県民バトン パート2

引き続き鳥取県民バトンをお楽しみください。 21. 「大山」はオオヤマでなくダイセンと読むのが常識。同様に「千代川」はちよがわでなく、「久松山」は「ひさまつやま」じゃないのは常識だ。 参考:鳥取では千代川(せんたいがわ)、久松山(きゅうしょうざ…

鳥取県民バトン パート1

今日は松代高校に甲子園初勝利をプレゼントしてくれた鳥取県民に敬意を表し鳥取県民バトンを紹介したい。 1. 他府県人から、しょっちゅう島根県と間違えられるのが不愉快だ。 2. 鳥取を「取鳥」に間違えられるのも大いに不愉快である。 3. 倉吉の銘菓「天女…

島根県民バトン パート2

引き続き島根県民バトンをお楽しみください。 21. 出雲弁と石見弁は違うので、島根弁と一括りにされるのは嫌だ。 22. 遠足と言えば「アクアス」「ゴビウス」「湖遊館」のいずれかである。 23. 酒の肴は「あごのやき」。 24. バラエティー番組で島根が出ると…

島根県民バトン パート1

神話の国島根県、出雲大社をはじめ、宍道湖など有名なところがある割に意外にその県民性は知られていない。今日はその島根県民バトンを紹介したい♪ 1. 鳥取県と左右の位置をよく間違えられるのが嫌だ。 2. だから他府県の人に「ああ〜、鳥取砂丘のあるところ…

山口県民バトン パート2

昨日に引き続き山口県民バトンお楽しみください。 21. 中学・高校時代のデートは常盤公園だった。 22. 同じ県なのに瀬戸内海側と日本海側の間には、深くて暗い溝があり、相互理解ができない。 23. じいちゃんが話す時は「ありゃぁね・・・」から始まる。 24.…

山口県民バトン パート1

明治維新の原動力になった長州藩士の山口県。 今なお、その維新魂は持っているのだろうか。今日はその山口県民バトンを紹介したい。 1. 「おいでませ山口へ」は、歴史に残る名コピーだと思う。 2. 松下村塾を開いた吉田松陰を尊敬している。 3. 桂小五郎、高…

福岡県民バトン パート2

昨日に引き続き福岡県民バトンをどうぞ 21. うどんの発祥地が福岡だと知っている。 22. 実は中州は日本一の盛り場でないかと思っている。 23. 「2ちゃんねる」といえば、某巨大掲示板ではなくKBCテレビ北九州局である。 24. ラーメン屋に紅生姜と並んで…

福岡県民バトン

九州一の都市博多がある福岡県。福岡といえば、辛子明太子、八女茶、豚骨ラーメン、もつ鍋、アラ鍋、有明のりに筑前煮のもととなったがめ煮など美味しいものがたくさん浮かぶ。どんたく祭りや祇園山笠祭りでも有名である。そんな福岡県にはどんな県民バトン…

佐賀県民バトン

佐賀県というと大隈重信や鍋島藩葉隠れなんかが思い浮かぶ。 真面目で几帳面、ときに頑固一徹、融通がきかないようにも県民性と言われているが、実際はどうなのだろう。今日はその佐賀県民バトンを紹介したい。 1. 邪馬台国は佐賀にあったと信じている。 2. …

大分県民バトン パート2♪

昨日に引き続き大分県民バトンをお楽しみください。 21. しいたけは、かぼすをかけて食べるのが最上だと信じている。 22. ホーバークラフト(大分ホーバーフェリーのこと)で酔ったことがある。 23. 鶴見と鉄輪をつなぐ通りだからといって、「つるりん通り」…

大分県民バトン パート1♪

大分県といえば、ザボンや椎茸、銘菓ザビエル、別府温泉、大分トリニータなどが思い浮かぶ。トリニータの語源は三位一体を意味するトリニティとオオイタを縮めたものらしい。 さて、今日はその大分の県民バトンを紹介したい。 1. 関サバ、関アジ、城下カレイ…

長崎県民バトン パート2♪

昨日に引き続き、長崎県民バトンお楽しみください。 21. 「ほげる」「ほがす」は標準語だと思っていた。 22. カステラは「切出し」に限る。 23. 近所の食堂を食堂と言わず「ちゃんぽん屋」と言う。 24. 九州で接している県がただ一つの県はどこ?。のクイズ…

長崎県民バトン パート1♪

人がよくてのんびり屋、外国に対しても開放的。 毎日新聞社の「県民性こだわり比較辞典」では長崎県民をこう評していた。私の中ではトルコライス、長崎ちゃんぽん、皿うどんなど進取の気性をもった独創的な楽天家といった感じである。その長崎県民バトンを今…

熊本県民バトン パート2♪

引き続き熊本県民バトンをお楽しみください♪ 21. 会話にしょっちゅう「まうごつ」「はうごつ」「なばんごつ」という形容詞が登場する。 22. 武者返しの熊本城の石垣のようにゆるぎない“肥後もっこす”が誇りだ。 23. ゴロゴロしてると牛にならずに、キノコが…

熊本県民バトン パート1♪

熊本といえばお殿様の県とか頑固な「肥後もっくす」といった印象があるが、県民バトンからはどんな県民性が見えるのだろうか。乞うご期待。 1. 会話に「なーん」と「ぎゃん」が10回以上出てくる。 2. びっくりしたとき「ば!」といってしまう。 3. 金峰山を…

宮崎県民バトン

今日からid:mamezoすいしょうさんのいる宮崎県の「おかしな県民性」を徐々に紹介していきたい。まずはおなじみ県民バトンから。私もやってみたが、さすがにあてはまる項目は少ないが中々面白い。今はMステ(ミュージックステーション)放映されるようになっ…

鹿児島県民バトン

今日紹介するのは鹿児島県民バトン。鹿児島県民にはどんな秘密が隠されているのか・・・ごゆっくりお楽しみください♪ 1. 日々火山灰と闘っている。 2. 西郷隆盛が最大のヒーローだ。 3. なのに上野のお山にある西郷隆盛の像が、まるで天才バカボンのような浴…

沖縄県民バトン

47都道府県の愛すべき県民性を紹介したが、まだ47都道府県の県民バトンの紹介はしていなかった。今日から紹介していない県の「県民バトン」徐々に紹介した。 おかしな県民性「沖縄県」、今日は1回お休みさせていただき、沖縄県民バトンを紹介したい。 …

東京都民バトン パート2♪

引き続き、東京都民バトンをお楽しみください。 21. カラスは敵だ。 22. コンビニといえばam:pmだ。 23. 密かに23区以外を埼玉県に売って、横浜を買いたいと思っている。 24. 関西のそばのだし汁は許せない。 25. 時代劇では、捕物帳ものが好きだ。

東京都民バトン パート1♪

あるようでない東京都民性、県外からたくさんの人たちが集まっている東京都。今日と明日にわたってその都民バトンを紹介したい。 1. 東京に住んでいるのに大阪弁を直さない大阪人は嫌いだ。 2. ベタベタした人間関係が苦手だ。 3. コギャルやガングロは埼玉…

北海道民バトン パート2♪

31. 同級生をドンパ、タクシーをとんしゃと呼ぶ。 32. よそ者に対する差別が少ない。 33. でかい石油タンクが屋外にある。 34. 葬式で、香典を出すと、領収書をもらうのは当たり前だ。ちなみに結婚式も会費制なのが当たり前だ。 35. 熊がどこにでもいると思…