岡山県民バトン パート2

5月に1度紹介した岡山県民バトンhttp://d.hatena.ne.jp/sakurasaku2005/20060502
久しぶりに県民バトンで今日はその第2弾をご紹介したい。
1. 晴れの国をキャッチフレーズにしているが、実は日本で一番晴れの日が多いのは、東信濃地方だという事実には目を伏せている。
2. 出る杭はことどとく打ち、人の足をひっぱるのが好きだ。
3. ドラマで長門勇を見ると郷土の誇りを感じるが、なぜいつも彼が長刀を持っているのか不思議に感じている。
4. 東京や関西はもちろん、他府県の文化にまったく影響されない。
5. 「西の軽井沢蒜山高原」のキャッチフレーズは、もうダサいと思う。同時に「 日本のエーゲ海牛窓」も、かなり苦しいと思っている。
6. 今にも壊れそうな鷲羽山ハイランドの乗り物に乗るときは、いつも命がけだ。
7. 県北ではしばらく前までは「つるや」がコンビニの代わりだった。
8. 山陽放送のオールナイトウェザーに映るか実験をし、夜中に友人に電話をしたことがある。
9. 随一の繁華街はイオン倉敷。
10. 県民スローガン「燃えろ岡山」の横断幕が、消防署にかかっていてもさほど違和感を感じなかった。
11. キャバクラの宣伝カーの音がうるさい。
12. ロッツビルのことをいまだにフィッツと言ってしまう。
13. 岡山大学の北福利施設の愛称が「マスカットユニオン」、南福利施設が「ピーチユニオン」と聞いて、東西にも施設ができるなら「きびだんごユニオン」「ママカリユニオン」以外の愛称が思い浮かばない。
14. 路面電車の料金が改正されたのを知るのは、下車するときの運転手さんの言葉からがほとんどである。
15. 夏暑くて冬寒いので、街に出るとつい地下街にもぐってしまう。
16. 県北では自慢といえばB'zの稲葉さんしかない。
17. 岡山大学の母体は旧制6高なので、広島大学より上だと思っている。
18. 梨といえば、ヤーリーが自慢。
19. 瀬戸大橋ができた当時は四国と本州を繋ぐ誇り有る橋だと思っていたが、明石大橋しまなみ海道ができ、結局、岡山県人しか使わない橋になり、かなり苦々しく思っている。
20. 天満屋前のおめん屋のオヤジに自転車の並べ方が悪いと怒られたことがある。