野鳥

飯蝿東高原の鳥たち

バスは木漏れ日の中、シラカバ林を進んでいく。 少し眠い目をこすり、バスの車窓から外を眺めると、少しだけ鳥のさえずりが聞こえる。 風の音を感じながら目を閉じると、.眠っていた森がゆっくりと目を覚まし、木々の間からそっと花の妖精が覗いている、そん…

柳生会長と野鳥の会

澄み渡った空、春のような気持ちよい陽気。 今日は辰巳池水禽公園で野鳥の会に参加した。 丁度今週は第3回信州バードフェスタが東急ライフで開催されており、日本野鳥の会会長で俳優である柳生博さんが一緒に参加された。

ニコンのカメラ

店長は写真が趣味でとても良い写真を取る。いつか写真集を出すのが夢だそうだ。 私も最近、写真に興味がある。 鳥の写真が取りたくてカメラ持参で近くの山や河にいくのだが、私のカメラは3倍ズームまでしか出来ないので、豆粒のような鳥の写真しか取れない…

冬将軍からクリスマスプレゼント

冬将軍からクリスマスプレゼントが届いた。 雲ひとつない快晴。 降り注ぐ太陽は雪で覆い尽くされた大地に輝きを与える。 朝気持ちが良いので近くの公園まで散歩してみた。

四十雀と忠臣蔵

コツコツコツ 白い薄化粧したアスファルトの上を歩く。後ろにはくっきり足跡が残っていく。 公園の桜の木には四十雀が何羽もとまっている。 おそらく山の寒さから逃れてきたのだろう。 黒い首を傾げ、何かを考えているようだ。寒さのせいか白い頬が少し赤ら…

初雪とシメ

初雪だ。 ちらちらと舞う雪を窓越しに見ながら今朝は友人から借りた小田和正を聞いている。 シィー、チチチ 先日、野鳥の会で買った野鳥カレンダーを見ていると、オリーブ色のシメが雪の中から出てきそうだ。

大峰城とシジュウカラ

晴れ渡った空。白い雲。 バス停を降りると、目の前の山の頂に大峰城がみえる。 末広町から北石堂町の小道の合間を縫って、その城は見える。

城山公園探鳥会

その実はほんのり甘い小豆のような味がした。 今日は日本野鳥の会支部の探鳥会に来ている。 会員のひとりがケヤキの実を食べさせてくれた。 長野県信濃美術館から萬佳亭を抜け、長野市を一望できる高台につくとケヤキの木をはじめ、桜、楓、ブナ等いろんな木…

耳を澄ませば

耳を澄ませば小鳥の囀りが聞こえる。 チョンチョンチョン。 朝日にあたりオリーブ色の体はさらに輝きを増し大空に羽ばたいていく。カワラヒワだ。(写真は小さすぎて確認できないが) カワラヒワ スズメ目アトリ科 嘴はピンク。羽は黄色 頭部はやや黒味かか…

小春日和のムクドリ

キィーウィー、キィーウィー 隣の家の繁みから鳥の鳴き声が聞こえる。 何の鳥だろう。 私の浅い知識ではわからなかった(*_*) キュリュキュリュ、キュリュ 東の空の電線にムクドリが数羽止まっている。 ムクドリ スズメ目ムクドリ科 灰褐色で頬に白色斑、嘴と…

カモの学校と空飛ぶアオサギ

グェーグェーグェー! 裾花川ではコガモ*1たちが列を作って泳いでいる。 川岸にはおしりをきゅっと上げ水を飲むカモ。 足のひれをばたばたさせ、必死に川の流れに抵抗しているカモ。 ここはさながらカモの学校だ。 私はこのカモを見に毎回裾花川を通っている…

ハクセキレイ

チュイチュイ、チィチィン。 見上げると電柱の上にハクセキレイが止まっている。 白い顔に灰色の背中。ハクセキレイはスズメ目セキレイ科の鳥だ。 雀と同じくらいの大きさだが、腹の部分が白く愛らしい。 10年以上長野に住んでいたが最近までこの鳥の名前…

今日はアオサギにあう

今朝も快晴。秋も深まり寒くなったのでVANで買ったムートンを着て自転車で出る。 通勤ラッシュの中、私はいつもゆっくり辺りの景色を見ながら進む。何台もの自転車に追い抜かれていくが、特別気にならない。 様様な形に変化する雲、色づいた山々、朝陽を…

シラサギあらわる

今朝、裾花川でシラサギを見た。 思わずシャッターを切る。 シラサギはダイサギ、チュウサギ、コサギにわかれ、大きさや腿の色が違うらしい。 そのシラサギはくちばしの色は黄色で遠目からは大きくみえた。 ダイサギだろうか。コサギかな? ダイサギは腿が汚…

カモ流される

雲の隙間から晴れ間が見える。 いつものように自転車で出勤。 裾花川の川辺にはコガモたちがちょこんと座っている。 私はこのコガモたちが好きだ。 お尻のちょこんと上がった白い部分が可愛らしいし、よく見ると間抜け顔なのが気に入っている。 最近は上流よ…