長野県民バトン パート1

昨日紹介した長野県民バトン、なんと全部で60項目もある。
あまりに長いので今日から3回にわけて紹介したい。基本は長野県民ネタであるが、長野県民以外の方も楽しめる内容になっているので少々お付き合いください。
今日のさくちゃんは何位だ〜人気blogランキング
1.田中康夫は好きだ。
最初は期待したが、今康夫ちゃんは何を考えているかわからない。


2.実家に軽トラックがある。
悲しいかな。ある。それも私の父の自慢の新車だ


3.県歌・信濃の国を歌うことができる。
歌える。長野県民の一番の特徴だ。ちなみ我社には社歌まである。


4.ドラマ「白線流し」は欠かさず見た。
残念ながら見ていない。新潟県人の妻が一生懸命見ている。


5.初詣はやっぱり善光寺だ。
いや私は別所温泉北向観音派だ。(でも正直言うと最近は善光寺


6.イナゴ、ザザムシ、蜂の子、蚕の蛹の佃煮を食べたことがある。
ザザムシだけは食べたことがない。伊那人の味覚がわからない。


7.デパートはもちろん井上に決まっている。
松本は井上、長野は東急、上田は西武だったのに西武は潰れてしまった(悲)


8.高校入学後すぐ、応援練習なるものが存在した。
どこの風習なのだろう。私は知らない。もしかして私は長野県民でない?
と思っていたが高校時代の友人K君から間違いを指摘された。確かにうちの高校にもあった。私はよくさぼっていたので忘れていた。先輩の皆様ごめんなさい。


9.しゃばだばだっ、う・え・だ・かーん、は何のCMか知っている。
よーく知っている。戸倉上山田にある温泉旅館「上田館」。
正式には「シャバダバダ〜シャバダバダ〜リーバッ♪シャバダバダッ上田館、お待ちしてまぁす♪」と言っている。踊ってるのはかわうそらしい。私はりすかうさぎだと思っていた。

10.田植え休みや稲刈り休みに県外に出掛けるとズル休みと思われそんな休みがあることすら信じて貰えない。農繁休みは全国区ではないのか_| ̄|○ということは寒中休みも。。
他県の人からズル休みだと思われてるって!?バカなことをいってはいけない。その分悲しいかな夏休みは少ない。


11.腹痛といったら「正露丸」ではなく「百草丸」だ。
当たり前だのクラッカー(古すぎてごめんなさい)。でも木曽御岳のふもとで作られた百草丸オウバクエキスをはじめ何十種類もの原生薬が含まれていて、正露丸に比べ臭いもなく飲みやすい割に効く。他県の方も是非飲んでいただきたい薬だ。

12.給食を食べ終わるとみんなで「いただきました」と言ったものだ。
うん?どこがいけないの?正式には「ごちそうさまでした」かな。


13.会社やクラスに一人は小林さんがいる。
いる。


14.長野出身の有名人を5人以上あげられない。
あげられる。
田中康夫羽田孜池田満寿夫草間弥生久石譲、上条恒彦、清水アキラ美川憲一峰竜太猪瀬直樹新田次郎小林一茶乙葉滝沢沙織、中島史江、斎藤陽子オリエンタルラジオの藤森慎吾、パペットマペットの黒子、
みゆきのエンディングテーマ「想い出がいっぱい」を歌った上田三中出身のH2O、漫画家の武論尊小山田いく、映画監督ALWAYS三丁目の夕日山崎貴、ホタルの降旗康男、行列が出来る弁護士事務所に出演中の北村晴男弁護士、
県民性を書いているせいもあるが、我ながらマニアックだ。


15.「真澄」といえば「あらばしり」という言葉が一緒に浮かんでくる。
確かに。さらに私は「おば捨て」といえば「正宗」と浮かんでくる。


16.「ゆうがたゲット」「土曜だぴょん」「どきどきどうし曜日」など、長野のローカル局の番組名のセンスを疑う。私は好きだけど。


17.雪道、凍結した道の歩き方を熟知している。凍結した道をビジネスシューズで早歩きできるのは長野県人だけだと思う。


18.運動会が中止かどうか花火で知る。
確かにそうだった。この質問は面白い。
運動会に限らず村祭りや農協祭もそうだった気がする。


19.おむすびころりんがつぶれてしまったことが悲しい。
つぶれてしまったのか_| ̄|○。それは悲しい。
「かんてんぱぱ」は大丈夫なのだろうか。


20.緑茶のお供には漬物が必ず出ている。
出てくる、出てくる。でも妻は漬物が苦手なので我家では出ない。