作太郎流本の読み方?

sakurasaku20052009-12-01

今日から師走。
前回、僕の本の読み方に興味のある人が結構いたので、役に立てばと思い少し書いてみる。
フォトリーディングという方法。
凄く簡単にいうと本を文字ではなく絵のように読んでいく方法だ。
(写真は物語がうまく書けなく凹んでいた僕を元気づけようと友人が送ってくれたイルミネーション。とっても綺麗♪)
一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*


きっかけはセミナ仲間から薦めらたこの本

あなたもいままでの10倍速く本が読める

あなたもいままでの10倍速く本が読める

正直、全然わからなかったカ゛━━(゜Д゜;)━━━ン!


そのあと、ふとしたことで出会ったのがこの本。

考える力がつくフォトリーディング

考える力がつくフォトリーディング

FOR KIDS(子供向)と書いてあったが僕に最もふさわしかった(^_^;)


原書とちょっと違うが簡単に僕流のやり方を説明しよう。

1.リラックス(読む前にふぅ〜と息をはく)
2.目次と前書きを読む(そこで目を閉じ、本の世界をイメージする)
3.一気に読む(本を読むのはリズムが大切)
4.登場人物、キーワードを木の枝のようにつなげながらノートに絵を描く(この方法が僕流でさらに色をつけている)
5.ブログ等に引用したい言葉はノートにページ数と原文をそのまま書く。


これで250ページ前後の本なら1冊1時間強でよめる(*^_^*)
実は自分でもなぜそんなに早く読めるか不思議だ(;一_一)。ただあれだけ読むのが遅かった僕ができたのだから、皆さんにもできる・・気がする。次回、僕なりの工夫と読むときのルールを紹介したい。
今日から12月。今月もよろしゅう願います。