秋田県民バトン パート2

先日、紹介した秋田の2人の友人から秋田県民バトンの感想が届いた。
新潟にいるW君は是非パート2をやってくれといって、自ら県民バトンを作って私に送ってきてくれた。K君はほとんど全ての項目をやって回答してくれた。何と律儀な男たちなのだろう。
私もその心意気を粋に感じて、秋田県民バトン!パート2♪を作ってみた。
1. 秋田名物はもちろん金萬秋田県人たるもの、金萬は28個食べないとならない。
2. 田沢湖は日本一深い湖なのが、ひそかな自慢だ。
3. 秋田の女性はフェラガモと聞くと,思わず顔を赤らめる。
4. 子供の頃、ナマハゲに家を襲撃されたトラウマがある。
5. うどんといえばもちろん「稲庭うどん」だ。稲庭うどんは香川の讃岐うどんなどに負けないと思っている。

6. ふきのとうのことを「ばっけ」または「ばっきゃ」という。
7. 秋田新幹線と秋田自動車に望みをかけている。でも秋田新幹線の料金は高いと思う。
8. 山形新幹線が大曲までこようがこなかろうが、もうどうでもいい。
9. ここだけの話、秋田こまちより、本荘由利でとれるササニシキのほうがおいしいと思う。
10. 「秋田県民歌」の方が「秋田県民の歌」よりも好きだ。しかし、1番の「詩の国秋田」を「死の国」だと思いビビったことがある。
11. ホームセンターはヤマキだ。 
12. 県南と仙台を短絡する国道108号線バイパスの存在は大きいと思う。
13. 山形の13号線の広さと真直ぐさに衝撃を受けた。
14. 修学旅行の安否はCMで知る。
15. 県南の人は、県北の人の津軽に近い訛を聞いて「おれらはましだ」と思っている。 
16. 料理の味付けには『味どうらくの里』が欠かせない。
17. 湯沢横手道路は正直、無料化したほうがいいと思う。
18. 秋田みなと温泉あったまり〜なを「頭わりいな」と呼んでいる。
19. 秋田の特別仕様車なまはげカローラ」の存在が恥ずかしかった。
20. 新幹線こまちに乗っていると、秋田に近付くにつれ、灯がなくなっていくのが哀しい。
21. 「踊る大捜査線」で柳葉敏郎が室井管理官役でちょこちょこ発する秋田弁が楽しみでしょうがない。
22. 食パンは「本食」と呼ぶのが普遍的だと思っている。
23. ゴールデンウイークといえば、ミズの季節だ。 
24. 県南住民は情報誌「あんどなう」を読むのが常識である。
25. ヨーロッパ系白人のDNAが入っているような気がする。
26. アメッコ市のアメを食べないとウジがわくとか、この日にアメをたべれば風邪をひかないと親から聞いたことがある。
27. 家の花壇のまわりになぜかサザエの殻がおいてある。
28. 高さ145メートルのセリオンは自慢だ。でも少し傾いている気がする
29. 日本一短い会話「け」。使い方によっては「こっちに来なさい」以外の意味をあることを知っている。 
30. 秋田市建都400年記念の際のポスター「日本に飽きたら秋田に『け』」」は正直「秋田さ、け」の方がしっくりくると思う。
今日のさくちゃんは何位だ〜人気blogランキング