長野県民バトン パート3

まちゃさんのブログにあった長野県民バトン。いよいよ今日が最終回。
今までの質問に8割以上答えられた人は相当長野県民度が高い。
41.松茸やたらの芽は近所のおじさんから貰って食べる物なので、何であんな高いのか分からない。
田舎はいい。松茸や山菜のおっそわけがある。松茸が高いのはわかるので、松茸を買ったことがない。もらえないときは食べるのをひたすら我慢する。


42.伊那、飯田は山梨、静岡、愛知の一部ではないかと疑ったことがある。
そんなことはない。飯田は高速で3時間。近い近い。


43.小学生の頃、夏休みの長さが23日間前後なのが当たり前だと思っていた。そうか、東京は40日ぐらいあるんだね。年間の休みの総日数は一緒なのに何となく羨ましい。ちなみに妻に聞いたら新潟にも田植え休みや稲刈り休み、寒中休みなんてものはないと言っていた。田舎はどこでもあると思っていたのに_| ̄|○


44..オリンピックのおかげで、海外でも知名度があがってうれしい。
WELCOME TO NAGANO♪。I‘am Happy


45.実家には電話の他に有線電話がある。
悲しいかな、ある。それもケーブルテレビじゃないやつ。村や農協のお知らせがそこから流れてくる。実家に帰ると昭和30年代ALWAYS3丁目の夕日のレトロな日本に戻った気になる。
今日のさくちゃんは何位だ〜人気blogランキング


46.ヤッシーと言えば八嶋智人ではなく田中康夫に決まっている。
八嶋智人ヤッシーと呼ばれているのを知らなかった。
私もまちゃさん同様、田中康夫知事が胸に着けているブローチのことをヤッシーと呼ぶと思っていた(汗)


47.カラオケで「信濃の国」を歌ったことがある。
ない。カラオケにあるのは知っているがさすがに歌わない。


48.七味唐辛子といえば、唐辛子マークの缶である。
八幡屋磯五郎、唐辛子といえばこれしか思い浮かばない。
食材を引き立てる味は天下一品なので他県の人も是非味わってほしい味である。ちなみに私の妻の実家(新潟)や親戚に持っていくと喜ばれる。


49.北信の人は南信の人を、南信の人は北信の人を「理屈っぽい」と思うが、お互い自分は違うと思ってる。
なるほど、お互いにそう思っているとは知らなかった。でも妻からはあなたは長野県人だから理屈っぽいといわれる。


50.ゴールデンタイムに地元局製作番組はいかがなものかと思う。
私は大好きである。月曜夜7時からのNBS長野放送)月曜スペシャル、毎回楽しみにしている。


51.予備校や学習塾といえば「信学会」だ。
私は信学会の就職試験を受けたことがある(汗)。
確かに信学会は小中学校の塾から高校予備校まで県内では幅をきかせている。


52.浅間山が煙を吐いていると安心する。
安心はしない。この山たびたび噴火して火山弾や火砕流を発生させるので気をつけた方がいい。ただ天気の良い日に煙を吐いている浅間山を見るととても綺麗だ。


53.鹿島槍ガーデンのCMでニジマスを頬張る少女が気になる。
誰だっけ。その少女。鹿島槍ガーデンというとニジマスとバーベキューのシーンがおぼろげに思い出すのだが、うーん、よく思い出せない。


54.八十二銀行に口座を持っている。
持っている。でも県内はJAバンクを持っている人も多いのでは。


55.雪の日に立往生している車を助けたことがある。
ある。雪山の帰り道、脱輪していた県外車を友人と助けた。いくら4駆とはいえ、ノーマルタイヤで来れば滑るだろう。そのときお父さんがいった「うちの車はオールシーズン対応タイヤ履いているのにおかしいな」という言葉が忘れられない。


56.「小林のりんご」をハモれる。
小林のり〜んご♪〜 チャッチャ」しまった。チャッチャまで言ってしまった。


57.「今夜のおかずは?」と聞くと「信州ポーク!!」と答えてしまう。
「今夜のおかずは信州ポーク♪豚(トン)でもないうまさだぜ!」
豚がサングラスして踊りながら信州豚を宣伝するこのCM、インパクトがあって忘れらない。今夜のおかずはトンでもないうまさだぜ。また言ってしまった( ̄ロ ̄l)


58.北信ではうどんを食べるときは「おしぼり」に限る。
おしぼりってすごく辛いので、酒のあとにはいい。でも北信でも上山田あたりいかないとおしぼりうどんってあまり食べれないなぁ。


59.碓氷峠を車で走って気分が悪くなったことがある。
ある。上信越道が出来る前はあのくねくねした道を抜けて横川・高崎方面に出なくてはならずよく酔った。狭くてカーブが多い割のこの道を攻める若者がいて怖かったなぁ。


60.長野県民というより、信州人と言うほうがしっくりくる。やはり信州という言葉の響きはいい。


どうでしたか。
これで長野県民バトンもおしまいと思っていたが、調べていくうちに更に20項目の長野県民バトンを発見してしまいました。
明日、その20項目を「新長野県民バトン〜あなたはどこまで長野県人に染まっているか〜」と題してご紹介しします。この質問もかなり通で、面白いですよ。