遊び

母の絵

久しぶりに母に会った。 母は足が悪く手もしびれるそうでリハビリに絵を書いている。 その絵を見て驚いた。(写真参照) 故郷のほのぼのとした温かみが伝わってくるじゃないか。 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*

作太郎流本の読み方

三連休はいかがお過ごしですか? 僕は、休日ブックオフにいく 山のようにある本の中からずっと欲しいと思っていた本を見つけた瞬間。 あの瞬間がたまらない。 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*

クリオネ女子と癒しとスキンシップ

今日は少しソフトな話をしたい。 突電ですが「クリオネ女子」ってしってます? ボクは滅多にテレビを見ないが、たまにドラマは見る。(写真はゆん様無料画像サイトから流水のクリオネGraphic by (c)Tomo.Yun) 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越b…

ストレングスファインダー 隠れたあなたの強みを探してみよう

自分の強みを探すという意味で1記事スピンオフ更新したい。 吉祥寺で知り合った仲間から『ストレングス・ファインダー』というのを教わった。 「なんだそれは」と思う人も多いだろう(かくいう僕がその一人だ) 決して格闘系のゲームのことじゃない。さあ、…

人生最高シールをつくろう

ちょっとご無沙汰した。 東京で癒しと健康の技術を学んできた。 その中で印象的だったのは、健康になる、すなわち病気にならない=免疫力をあげるためには、「笑う」こと「うなずく」ことが大切だそうだ。 (写真は斎藤一人さんのファンの店) 一歩前に♪勇氣…

誕生日占い

仕事が一山越えたさあ、と思ったら、腱鞘炎になった。 ネットで「どんな人が腱鞘炎になりやすいか」調べてみた >腱鞘炎は中高年に多く発症します。これは、中高年になって腱が損傷を受けやすくなるためです。・・・・滝汗 一歩前に♪勇氣をありがとうさくち…

作太郎流1日の使い方

「おまえはわるいやつだの〜」 会社で聞き捨てならない台詞を聞いた。もう少し詳しく聞くと 「おまえ、夜はよう遊んどるし、そのくせ本も読む。仕事も手を抜いているようにみえんな〜。おまえはまじめそうにみえて悪い奴や〜」 なぜそれが僕には「悪い奴」に…

作太郎流交渉術ではない好尚術

先日、洗濯機を買った。 古い洗濯機が12年。よくがんばってくれた。 ところで彼女に言わせると、ボクと買い物に行くと恥ずかしいそうだ。 なぜだろう。先日の交渉経過をちょっと紹介したい。 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(…

長袖にしました

ついに長袖にした。 昨日の子に謝ろうと思ったら相手の方からやってきた。 「今日は半そでじゃないんですか」という。 ・・・・・・・・・(うん?) 「折角ワタシも半そでにしたのに・・」 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_…

さよなら台風一家

台風は一気に去った。 物凄い風雨の後に綺麗な晴れ間が広がり。 女心と秋の空(笑) 天気とは不思議なものだ。(写真は分杭峠の水くみ場。物凄い行列だった) 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*

346さんのコンペ

半年ぶりにゴルフ。三四六杯に出た。 台風が接近したとてもお日柄のよい日に。 実は仮決算の〆日であったが、2月前からの友との約束は守りたかった。おかげで前日2時まで仕事をさせて頂いた(-_-;) (写真はレセプションで9月4日発売の新曲発表している三四…

愛に溢れた冷たい人間

今日は調子にのって2つも記事を書いてしまう。 温かいけど冷たい人・・・彼女が先日僕のことをこう表現した。 意味がわからず、「なんやねん」と思ったが、今日一緒にチームを組んでいる北海道の会社の専務とメールしてハタと気付いた。 以下ほぼ原文を紹介…

しゃべってなんぼ

ある晴れた日のの出来事。 歯医者で衛生士さんにこう言われた。 「システム屋さんって大変ですよね。この前もね。あるお客様。夜7時頃お見えになったんですよ。それでお帰りになるのかと思ったら、これで戻って仕事ですって。深夜まで残られるそうですよ。…

君平様との思い出

ボクは今、色の持つ意味を学んでいる。 なぜかというと人の後ろに色がみえるから・・汗 というのは冗談で、色の意味を知ることは楽しいから。 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*

比叡での出来事

何かに追われて忙しいと思ったとき、僕はわざと立ち止まる習慣を身につけたいと思っている。 やることがたくさんあるとき、整理したいことを黄色のメモに書くといいと聞いた。 黄色には人を喜ばせ、笑わせる効果があると同時に、より客観的、合理的に分析で…

かんてんパパ

僕が大切な人に贈り物をするとき、よく「かんてんパパ」(伊那食品)を使う。 その名の通り、寒天の会社だが、寒天は健康やダイエットにいいこともさることながら、そこで働く社員がいつも生き生きして、非常に好感を持てるからだ。 その生き生きした気持ち…

和田裕美さんの新・陽転思考セミナーin御茶ノ水

人生には3つの坂があるということを知っているだろうか。 そう「上り坂」と「下り坂」。そして「ま坂」という坂・・ これは斎藤一人さんのお言葉だが、僕もかつて上り坂を登っていると感じていた時に、このま坂におっこちて痛い目にあったことがある(笑) 一…

信濃美術館の男鹿和雄展

魔女に御用の方はこのベルを鳴らしてください。ジリリリリリリ・・・ 扉をあけると、ジジとトトロが待っていた。 土曜日、男鹿和雄展にいってきた。彼はご存じトトロの森を描いた人である。 彼の描く森や青空は素晴らしい。(写真は入場券と会場で買ったクリ…

遊戯三昧

無心に一切の束縛を離れて遊ぶがごとく、心に滞りなく自由自在に行動するという意味の禅の言葉を「遊戯三昧」という。 少し早い夏休み。両親と白樺湖にいってきた。 白樺湖のほとりにあるビューホテルは伊東園グループ1泊2食付で365日5800円で泊まれる*1から…

スウィートファンタジー

高速から雨上がりの森をみた。 雨上がりの森は素敵だ。 天からの水の恵みをからだいっぱいに受け取り、初々しい躍動感がある。 まるでコンサートに夢中になる乙女のように。 土曜の夜、僕は新潟にいた。(写真は新潟県民文化会館) 一歩前に♪勇氣をありがと…

ギャル語とシステム用語

随分前になるがめざましテレビの軽部さんのカル調で若者言葉(ギャル語)を聞いた。 ボクは若者という言葉を好んで使いたくはないが、でも若い人の感性には「なるほど」と感心することが多い。少し紹介しよう 「ダルビッシュ」 ダルいを軽くした言葉だそうだ…

短冊とソーメン

七夕の夜、僕らは冷やしソーメンを食べた。 今日は乾麺の日でもある。(写真参照) 空を見上げると信州は生憎の雨・・・月(ツキ)がない($・・)/~~~ でも、昨日見た綺麗な満月を思いだし、短冊に願い事をかけ、空に向かって笹を振った。 一歩前に♪勇氣をあ…

中野市一本木公園のバラ祭りとフラダンス

先日生まれて初めて中野の一本木公園でバラ祭りを見てきた。(写真参照) ボクは似合わずバラ好きだ。 あの香りと、花の美しさに似合わず、環境変化に強くどこにでも咲くところに惹かれた。 バラ講習会に出たこともある。一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃ…

手塚治虫展 IN 江戸東京博物館

ボクはただ東京に勉強しに行くオトコではなかった。小人達が笑う部屋の満天様のブログでみてはいけないものをみてしまった。 手塚治虫生誕80周年記念特別展・・・ 手塚治虫さんは僕が尊敬する漫画家。 ボクは先生の漫画(アニメ)を見て育ったといっても過…

動物性格診断

ちょっとご無沙汰した。 デザインをもう少し見やすくしようといじったら背景が暗くなったまま元に戻らなくなってしまった。ワタシとしたことが・・_| ̄|○ アハハ、この結果おもしろい。 一歩前に♪勇氣をありがとうさくちゃんの甲信越blogランキング(*^_^*

越後の夜のもち豚祭り

新潟滞在最後の日。実家でご馳走を頂き、夜中に突然お腹がすいて街にでた。 見つけたお店がココ 緑の提灯*1のお店。店構えでビビっときた。 越後の地酒と新潟産のもち豚串焼きを中心に、枝豆やトビウオの刺身、巾着茄子など新潟ならでは美味が250円から5…

キママに癒しの地を歩く

5月16日は旅の日。 ボクは野毛山公園を旅していた(笑) 野毛はジャズ喫茶発祥の地。中古ジャズのいいお店を見つけ、開店が12時ということで、その間、暇つぶしに野毛山動物園にいってきた。 無料で驚いた。神奈川県は凄い・・(驚。 一歩前に♪勇氣をありがと…

オシゴト集中爆安○○

仕事で東京にいく。 といっても取引先さんとのお付き合いの一環で出る展示会に行く。 折角だから1泊することにした。 オシゴト集中爆安シングル・・・ このタイトルに惹かれた。 1泊4000円朝飯付き・・・確かに爆安。僕はこういうところを探すのだけは一…

普通はつらいよ

あなたは、変な人が書いた変な本を手にしたということは・・ あなたは変な人なのです。 僕の座右の書、斉藤一人さんの「変な人が書いた成功法則」の冒頭にはこう書かれている。 ボ、ボクは・・・・ヘンな人だったのか(-_-;) 幸か不幸か僕は自分で自分のこと…

日々是好日

新年に満天笑店笑ってなんぼの人生です「小人達の笑う部屋」の満天さんのブログでゴルフ写真を見た。 対抗して僕も写真を公開すると書いてはや5か月。。(写真なくてごめん) ガハハハ(いかん、他人のフレーズをパクってしまった)沖縄で撮った写真だが、旅…